子どもの矯正[早期治療]

成長に合わせた歯並び治療で、
健康的な永久歯列へ

子どもの矯正[早期治療]とは

当院では、成長期や乳歯と永久歯が混在する年齢の患者さまには噛み合わせの基盤を整える小児矯正治療を行っています。

これは、成長をコントロールすることで顎の前後的な不正を改善したり、顎を側方的に広げることで歯がキレイに並ぶスペースを獲得していく治療です。永久歯への交換をスムーズに誘導することで、将来的に生じうる不正咬合を減らすことができます。

*治療の開始時期は6才臼歯といわれる奥歯が生える6~8才頃に始めるのが最適です。

子どもの矯正

子どもの矯正[早期治療]のメリット

歯を抜く可能性が低くなる 成人の矯正治療を行う際、ガタつきの程度が大きい場合、歯を抜いて治療する必要があります。 しかし、小児矯正により顎の成長をコントロールすることで、将来的に歯を抜く必要がなくなる場合が多く見られます。
成長を利用できる 下アゴの発達は身長や体の成長と関係しており、成長に合わせた治療が重要となります。 歯列の改善に加え、適切な顎の成長を誘導することで、噛み合わせのズレを防ぎ、正常な永久歯列につながります。大人になってからでは、手術を伴う矯正治療が必要となるケースもあります。
悪習癖の改善

舌の突出や低位、口呼吸、正しくない嚥下(飲み込み)などの悪い習癖(機能的問題)は歯並びや骨格に悪影響を及ぼし、気づかないうちに不正咬合が重症化してしまいます。

このような悪い癖を早期に発見し、それに対するトレーニング(MFT:口腔筋機能療法)を矯正治療と合わせて行うことで、正しい機能を獲得し、安定した噛み合わせや全身の健康につながります。

使用する装置

子どもの矯正[早期治療]では、主に取り外し式の装置を使用します。

子どもの矯正は成長や歯の生え変わりを長期的に管理するため、なるべく取り外し式の装置を使用することでむし歯のリスクを減らします。また、はじめて矯正をするお子さんにとっても外せる装置は不安や痛みが少なく、楽しく矯正を始めることができます。

拡大床装置
拡大床
拡大床とよばれる歯列を横に広げる装置を使用します。歯列を広げることで、永久歯が並ぶ隙間をつくります。
仕上げ段階や、生え変わりの早いお子さんには固定式の装置(ワイヤー を使用した装置)による矯正が適応となる場合がございます。
マウスピース型矯正装置
(インビザライン※)
上下分離型のマウスピース型矯正装置

子供の矯正で行うことの多い、歯列の拡大や、前歯の配列などを透明なマウスピースで改善する方法です。
従来のプレートタイプの装置や、マウスピースといっても既成の上下が一体となったものとは異なり以下の利点がございます。

マウスピース型矯正装置のメリット
  • 違和感が少なく使用しやすい
  • ワイヤーを使用しないため見た目が気にならない
  • 拡大と前歯の配列が同時に行えるため、改善が早い場合が多い

※適応症例や適応時期は限られますので適切な診断のもと使用する必要がございます。

※未承認医療機器を用いた治療について

・マウスピース型矯正装置(インビザライン)は医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けていない未承認医薬品です。

・マウスピース型矯正装置(インビザライン)は米国アライン・テクノロジー社の製品の商標であり、インビザライン・ジャパン社を介して入手しています。

・国内にもマウスピース型矯正装置として医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けているものは複数存在します。

・マウスピース型矯正装置(インビザライン)は1998年にFDA(米国食品医薬品局)により医療機器として認証済み。製造場所はISO13485:2003(医療機器の品質保証のための国際標準規格)認証を取得。

・マウスピース型矯正装置(インビザライン)は完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

◎マウスピース型矯正装置(インビザライン)の注意事項

・症例によっては適応できない場合があります
矯正治療において診断はとても重要となります。精密検査をして診断した上で、マウスピース型矯正装置(インビザライン)が適応できないと判断される場合もあります。

・1日20時間以上の装着が必須です
時間を守って使用出来ない場合、マウスピースの不適合が生じ、治療期間が伸びたり、治療方針の変更が必要となる場合があります。

・必要に応じて歯と歯の間を削る場合があります
マウスピース型矯正装置(インビザライン)で歯を動かす隙間を作るため、歯と歯の間を削る場合があります。0.2~0.5mm程度なので、基本的に痛みもなく、歯への影響はありません。

・マウスピース型矯正治療(インビザライン治療)は非常に手頃に出来る反面、適確な診断が重要となります
マウスピース型矯正治療(インビザライン治療)をお考えの場合は、矯正治療を専門とする歯科医院での受診をおすすめします。

歯列矯正用咬合誘導装置
上下一体型のマウスピース型矯正装置

主に舌や口唇などのお口周囲の筋肉のトレーニングとして効果的な装置で、機能的な不正咬合(反対咬合や出っ歯など)に効果的です。
当院では小学校就学前のお子様に使用することが多いです。
この時期の機能的な訓練は、その後の適切な永久歯萌出に重要となります。

装置は柔らかいシリコン系の素材で作られた既製品を調整して使用します。
上下一体型なので違和感はありますが、使用時間は夜間就寝時+1~2時間となります。

MFT(口腔筋機能療法)

お子さんのお口がポカンと開いてはいませんか?

MFTは舌や口唇などお口周囲の筋肉の正常な位置や筋力を維持することで、歯並びの改善や姿勢の改善、表情が明るく変化したり、鼻呼吸ができるようになります。

MFT

お子さんのお顔をよく見ていただいて以下の当てはまるものはありませんか?

  • 気付くとお口がぽかんと開いている
  • 就寝時イビキをかいている
  • くちゃくちゃ音を立てて食べている
  • 目の下のクマ、ほうれい線が目立つ
    しまいりーくん
  • 出っ歯、ガタつき、前歯が閉じない

上記以外にもたくさん項目はありますが、当てはまるものがあると、口腔周囲筋がアンバランスな状態であるといえます。

このバランスを整えるのがMFTです!
MFTは以下の4つが無意識に行われるようにトレーニングしていきます。

  • ①舌の先がスポット(上アゴの中心よりやや前方)に軽く触れている
  • ②歯は食いしばっていない
  • ③唇が軽く閉じている
  • ④正しい嚥下(飲み込み)
正常な舌の位置
正常な舌の位置

MFTはどの年齢でも効果はありますが、永久歯へ生え変わる時期に正しい舌の位置が身についているとより効果的です。
当院では子供の矯正治療と合わせて、トレーニングを行い、より効果的で安定性の高い歯並び治療を行います。

トレーニングの様子
トレーニングの様子
トレーニングの様子:ベロは上!